HOME未来の啓示板
当社のお客様の憩いの声の広場です。
「啓示」とは「真理を探究する」の意味がありますので掲示と掛けてみました。ラジコンのセットの探求にも使って下さい??
模型にかかわる製品の事。レースの事。セッティングの事。相談事何でも結構ですよ。心温まるコメント欄にしましょう。
皆さんのためになるコーナーにしたいので当社や個人への誹謗中傷は当方で検閲させていただきますので、あしからずご了承下さい。
その為、掲載は若干遅れることがあります。
この啓示板はお褒めの言葉があると設計者等が頻繁に出没?します。
名前
題名

内容
画像
削除キー (英数8文字以内)
 Pラバー スポンジポプ  2018年7月26日(木) 12:44
削除
こんにちは。1/12用のPラバーはもう生産しないのでしょうか?

  いの  2018年7月26日(木) 13:04 削除
スポンジポプさん、こんにちは。

Pラバーですが生産中止と言う訳では無いのですが次回入荷は未定となっております。申し訳ありません。
多くのご要望があれば生産を検討しますが正直今はPラバーのニーズが以前ほど無い為、再生産を見合わせております。何卒ご了承ください。

 おめでとうございます‼️ Andewma  2018年7月1日(日) 15:31
削除
全日本選手権1/12スポーツクラス優勝おめでとうございます。
素晴らしい速さで感動のレースでした。

  いの  2018年7月3日(火) 11:42 削除
Andewmaさん、全日本選手権お疲れ様でした。

素晴らしいユーザーの皆さんのおかげで全日本選手権スポーツクラス優勝と言う素晴らしい結果を味わわせて頂きました。
これからも皆さんに喜んで頂ける製品づくりに邁進いたしますのでこれからもご贔屓くださいね。

 全日本選手権 タイガー  2018年6月26日(火) 20:37
削除
ブースを出すと聞いたのですが、ブースにてタイヤを販売する予定はありますか? ちなみにフロントはCXS、リアはコンビ及びCXSを使用してます

  いの  2018年6月27日(水) 8:21 削除
タイガーさんこんにちは。

タイヤやパーツ類はある程度持って行きますが、購入の際はヤタベアリーナさん店頭での販売になるかと思います。
(店頭に物がなくても僕が持っている場合もありますのでお気軽にお尋ねください。)
持って行く数にも限りがありますので不足の際はご容赦ください。

宜しくお願いします。

  タイガー  2018年6月27日(水) 17:14 削除
返答ありがとうございます
その際はよろしくお願い致します!

 イモネジについて nao  2018年6月24日(日) 11:21
削除
こんにちは
先日PNW14ピニオン購入したんですが、このピニオンに使用しているM3×2mmのイモネジを購入したいんですけど製品リストにはありませんでした。購入することは可能でしょうか?よろしくお願いします。

  いの  2018年6月25日(月) 9:52 削除
naoさん、こんにちは。
大変申し訳ありませんが当社ではM3X2mmイモネジの部品販売は致しておりません。何卒宜しくお願いします。

 おかげさまで 佐藤じゃなくて、鈴木です  2018年6月4日(月) 21:26
削除
IRCC 魔境のFormulaクラスにて、F501WSで初Aメイン予選5位となることができました。
車高選択幅の広さとフロントジオメトリーの設定自由度の高さ、ハイグリップカーペットにおいての走行性能の高さに助けられました。
応援に来ていただいた清水氏、リアのコキコキを看て頂いてありがとうございました。
車を買った甲斐がありました。

  いの  2018年6月5日(火) 7:59 削除
佐藤じゃなくて、鈴木DEATHさん こんにちは。

IRCC Aメインおめでとうございます!! やりますね♪
日頃の練習とテストの賜物ですね。

これからも宜しくお願いしますね。

 佐藤じゃないの? ツートン田中  2018年6月5日(火) 12:51 削除
サトちゃんAメインおめでとー!
最近一緒にラジコンできないけどまた一緒にやろーぜ

  佐藤じゃなくて、鈴木です  2018年6月14日(木) 19:58 削除
田中さん! ありがとうございます! またぜひ一緒にやりましょう

 RGT100 SDSフロントコンバージョン とんび  2018年5月27日(日) 22:57
削除
こんにちは。
F501NのFアクスル。シャフトがアクスルの中で「回ってしまう」ようになると、もう使えません。タイヤも外れなくなります。私の周辺のF500シリーズユーザーにも1度は起きる症状です。シャフトの刻みが半分しかないのが原因かと思われます。アクスル/シャフト一体型が発売されたらいいな、と思います。それ以外では、クセもなく、どんなコースでも(F、サイドスプリング、ダンパーオイルの微調整で)良く走ります。

  いの  2018年5月28日(月) 8:18 削除
とんびさん、こんにちは。

F501NSをご愛用頂き誠にありがとうございます。
アクスルシャフトの件、ご指摘ありがとうございます。今後の課題として色々と検討させて頂きます。
現状の対策として組立時に瞬間接着剤を予め塗布しておく(ナックルの穴に瞬間接着剤を塗ってから、アクスルシャフトを圧入する。)と、ほぼトラブルは起きなくなると思います。

宜しくおねがいします。

 Re とんび  2018年5月28日(月) 23:51 削除
いのさん、こんにちは。
組み立ての際に瞬着は、シャフトのねじ込みがキツいので途中で硬まってしまうか、乾いてからでは更にキツくなりそうなのでやりませんでした。
シャフトに棒ヤスリでDカット、ナックルに3mm穴をあけてイモネジをねじ込むストッパーを作ってみました。ダメ元ですが、長持ちするようでしたら、また報告します。

 お礼です 関東のすーさん  2018年5月22日(火) 23:38
削除
この場をお借りします。清水さん、愛車を試乗さていただきましてありがとうございました。とっても参考になりました。またこちらに遊びに来てくださいね(*^^*)お待ちしております!

  しみず  2018年5月23日(水) 23:01 削除
関東のすーさん、こんにちは!
EPS-Jお疲れ様でした。
試乗会で色んな人にやってもらって、こちらとしても面白かったですね〜。
少しでもお役に立てましたかね?
なかなか谷田部まで行けませんが、また遊びに行った時はよろしくお願いします。
全日本も頑張ってくださいね!

 スポンジタイヤ 184  2018年4月26日(木) 11:09
削除
以前、ブログに1/12用のスポンジタイヤに数字が書いてありましたが
どのようなペンを使って書き込んでますか?
教えてください。よろしくお願いします。

  いの  2018年4月26日(木) 13:06 削除
184さん、こんにちは。
スポンジタイヤに直接文字を書き込むのに使用しているのは、文具店等で普通に売っている白色のボールペンです。
普段僕が使っている物の写真を貼っておきますがこれじゃ無ければダメって訳ではありません。他のメーカーのもので良いと思いますし、白の他にもシルバーなんかも使いやすいと思います。
ペン先が太い方が詰まりにくくて良いと思いますので自分は太字の1.0mmボールの物を使っています。

 ボールペン 184  2018年4月26日(木) 22:16 削除
なかなか
購入にはハードル高そうですね
田舎にはまず店頭には並ばなそうな商品ですので
職場に来る文房具屋さんに一本だけ注文するしかないようです❗
丁寧な回答ありがとうございます

 FX4部品 FX4  2018年4月17日(火) 0:03
削除
RS76T入荷予定ないのなら、買います。

  いの  2018年4月17日(火) 10:35 削除
こんにちは。
次回生産予定は未定となっております。
大変申し訳ありませんがKD112での対応にて宜しくおねがいします。

 FX4部品 FX4  2018年4月16日(月) 13:32
削除
FX4のキングピン
キングピン破損して走れません(涙)
入荷予定教えてください。

  いの  2018年4月16日(月) 14:27 削除
こんにちは。
FX4用キングピンはKD112 M500WGT用アクスルシャフト&キングピンになります。在庫ございますのでお近くの模型店様にご注文頂くか当社HPからご注文ください。
https://sv80.wadax.ne.jp/~kawadamodel-co-jp/cargo/goodsprev.cgi?gno=KD112

宜しくおねがいします。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29  全 865件(未掲載 0件) [管理]
CGI-design