アキヒロ日記

アキヒロ日記 vol.13 アキヒロ日記

アキヒロ日記 vol.13

前回の続き… 藤岡サーキットで走行終了後 高橋サーキットにも行ってきました(笑) マシンは藤岡サーキットで走ったそのままの状態なので、バッテリー横置き、タイヤは前後KM28。コースサイズに合わせてピニオンだけ28Tとしました。 高橋サーキットは2年ぶりくらいなので、1パック目はコースアウトして芝刈り…
アキヒロ日記 vol.12 アキヒロ日記

アキヒロ日記 vol.12

どうもです。 まもなく発売を控えたM500GT3。先日、ひと足早く自分のところに届きましたので、早速組み立てて、藤岡サーキットにてシェイクダウンしてきました! ボディ:GT-R(レギュラーウエイト)モーター:21.5T(素朴なやつ)スパー:106T(キット標準)ピニオン:35Tタイヤ:KM24 、K…
アキヒロ日記 vol.11 アキヒロ日記

アキヒロ日記 vol.11

どうもです。 最近ラジコンやってないなぁって思ったら、前回やったのはスグル博士と同じで、5月のスピードナイトの時でした(笑)とはいえ、現状何かと忙しく、長い時間かけてのラジコンは難しそうで、今月のスピードナイトは欠場でした…。 そうだ、もっと気楽に出来るラジコンをやれば良いじゃないか!ってことで、早…
アキヒロ日記 vol.10 アキヒロ日記

アキヒロ日記 vol.10

いよいよカワダカップまで1ヶ月を切りましたね!今回は遠征組の人達も来られるとのことで、とても楽しみにしてます! そんなわけで、カワダカップ12GTクラス用のセッティングシートを書きました。 と、まあ色々書いてありますが、キット標準に近い部分は多くて、主な変更点は… ◾️フロントスプリングがオレンジ …
アキヒロ日記 vol.9 アキヒロ日記

アキヒロ日記 vol.9

お久しぶりです。生きてます。4月に岩手にお邪魔して以降、何かと忙しく、全然ラジコンがやれてません… しかし、今週末に行われる山山杯にはエントリーしたので、今年も参加しますよ! マシンは相変わらずのCARTEN T410R 昨年は21.5クラスでしたが、優勝しているので、今年は17.5クラスに出場しま…
アキヒロ日記 vol.8 TIPS

アキヒロ日記 vol.8

前回の続き、ショルダーグルー編です。 インドアのハイグリップ路面や、カーペット路面で走る場合に、グリップが高すぎて起きるハイサイドの防止に有効なショルダーグルーのやり方を紹介したいと思います。 使用する瞬間接着剤はハケ塗りタイプがオススメ。 ↓これをこんな感じで塗ります。 最初に接着剤をショルダー部…
アキヒロ日記 vol.7 TIPS

アキヒロ日記 vol.7

どうもです。今回はカワダ製ミニタイヤを、綺麗に丸く貼る接着方法について書きたいと思います。 意外にこのタイヤ、綺麗に貼るのが難しくて、油断するとブレブレになります…。色々試した結果、この方法ならそこそこ安定して上手くいくと思うので紹介しますね。 【用意するもの】・低粘度の瞬間接着剤・プライマー・パー…
アキヒロ日記 vol.6 アキヒロ日記

アキヒロ日記 vol.6

どうもです。 先日の参加してきました山山杯ですが、予選、決勝共に全ラウンドトップゴールで優勝することが出来ました! 既にリザルトや動画が出ていますので、レースの模様はそちらを見ていただくとして… 今回、ここまで調子が良かったのは、路面コンディションによるところが大きかったと思います。 去年もそうだっ…
アキヒロ日記 vol.5 アキヒロ日記

アキヒロ日記 vol.5

あけましておめでとうございます(今更!) 昨年末にラジ天名古屋さんで開催された、年忘れレースに参加してきましたので、サラッとレポートしたいと思います。 ミニクラスは仕上げが足りなかった感もあり、トップの方には力負けしてる感じで、予選2位、決勝も2位。 そして山山杯と同じレギュで開催されたツーリングの…
アキヒロ日記 vol.4 アキヒロ日記

アキヒロ日記 vol.4

どうもです。 カワダカップ楽しかったですね(今更!)本当はM300GT2の事とか、色々書ければ良いのですが、アレから何かと忙しくてそこに至っておりません。バキバキ社畜なので…。 で、最近は来年1月にラジ天名古屋さんで開催される、山山杯に向けて練習を始めてます。マシンは前回に引き続きCARTEN T4…