TIPS 8 3月 2017 RSF95aアルミサーボステーについて どうもです。 『アレだけで出ないの?』の声にお応えして発売が決定した RSF95a アルミサーボステー ¥700(税抜) このサーボステーは何が良いのか?って言いますと1/12レーシングで人気のサンワ製サーボ(SRG-HR、SRG-HS)に取り付けるとサーボの横の耳と同じ位置にネジ穴が来るんです。 … 続きを読む
お知らせ 7 3月 2017 RCマニアックスさんに どうもです。 最近の日課はもっぱらBLOGの更新です。(笑) だもんで調子にのってRCマニアックスさんのGigaLinxに登録してみました。 出来るだけ上位に来るようにがんばります!! 月刊カワダBLOGから日刊カワダBLOGにしないとな~。 内容は間違いなく薄まって行きそうですが許してね♪ では!… 続きを読む
再入荷情報 7 3月 2017 Li-Poバック近日再入荷予定!! どうもです。 安全性No.1のカワダLi-Poバッグが皆様の熱いご要望にお応えしてスポット生産にて近日再入荷します。 フルサイズLi-Poがすっぽり入るサイズ SK54B Li-PoセーフティーBOX ¥3,600(税別) 1SサイズLi-Po&ショートLi-Poがすっぽり入るサイズ SK5… 続きを読む
休日のラジコン日記 6 3月 2017 DAYZに行ってきました。 どうもです。 昨日(3/5)もDAYZさんに行ってきました。 この日は12ストックが大集合でしたよ。 おなじみ清水くん こっちも定番の菊イケ師匠 進撃の原田さん とくぞ~さん、黒ちゃん、ちょいワル、宮川さん、大戎さん、あと写ってないけどヨコモ村井さんも居ます。(村井さんはストックじゃなくてモデやって… 続きを読む
日記 2 3月 2017 RCマガジンのホームページに どうもです。 今日気付いたんですけどRCマガジンさんのホームページのトップページに見慣れた『だもんでカラー』のボディーが載ってました。(ペインターさんが塗るの辞めちゃったのでコレがラスイチの貴重品) 先月号のFX4の紹介用に撮影してくれた写真ですね。ちょっとうれしいですな。 でも先月号の写真なのでそ… 続きを読む
再入荷情報 1 3月 2017 0.5モジュールのピニオン再入荷しました。 どうもです。 出来るだけBLOGを更新するように頑張ってます。面白ネタはあまり無いですが…。 今日は再入荷のお知らせです。 0.5モジュールのジュラピニオンギヤの12T~15Tが再入荷しました。 このピニオンギヤはシャフト径φ2mmモーター用のギヤになります。 もともとはミニッツレーサー等に使えるよ… 続きを読む
再入荷情報 28 2月 2017 M300GT どうもです。 手軽に楽しめるDDカー『M300GTシャーシキットVer.2』が再入荷しました。 M300GTと言えばミニシャーシ用ラバータイヤで走るダイレクトドライブカー。ボディーもスケール感あふれるGTカーボディーでイケてます。 通常サイズサーボやストレートパックバッテリーが搭載可能でダイレクトド… 続きを読む
休日のラジコン日記 27 2月 2017 1セル13.5 どうもです。 昨日(2月26日)にDAYZさんに行ってきました。 前日の25日はDAYZ夜チャレで12ストックのレースが開催され今回は珍しく、とくぞ~さんや黒ちゃんがこの夜チャレに参加してたみたい。黒ちゃんいきなり優勝らしい…。なんだかウズウズとラジコンがしたくなったので急遽日曜日に行くことにしまし… 続きを読む
オススメ製品 24 2月 2017 オモロそうだ!! どうもです。 この春からツインリンクほんぐうで面白そうなレースが始まるみたいですね。 DDカーならなんでも来いのレースみたいです。 詳しい事は、まったりなこちらをチェックしてください。 タイヤは、カワダのPラバーがお薦めみたいですよ♪ あらゆるカテゴリー用のPラバータイヤをラインナップしています。 … 続きを読む