オススメ製品 6 4月 2017 ピニオンケースだで~。 どうもです。 個人的に最近何故かデッカイピニオンを使う機会が増えてきました。 今まではピニオンの収納にはPH11ZとPH12Zで十分まかなえていたんだけど64ピッチ47Tまでしか対応してないみたい。 そんな悩みを収納上手な社長がズバッと解決してくれました。 社長のピニオンケースにはデッカイピニオンが… 続きを読む
TIPS 5 4月 2017 F501WS/NS予定より早く発売できそう。 どうもです。 F501WS/NSシャーシキットのパッケージング作業が予想以上に順調に行ってます。 予定では今月下旬頃発売かな?と思ってましたが… 来週には発売できそうです!! 初回分まだ若干余裕がありますのでご入用の方は今のうちにショップへご注文くださいね。 今週土曜日のDAYZさんとこの夜ちゃれ(… 続きを読む
JMRCA中京支部 4 4月 2017 全日本選手権参加申込書をUPしました。 どうもです。 JMRCA中京支部のページにJMRCA全日本選手権参加申込書をUPしました。 中京支部から下記のクラスにエントリーされる方はプリントアウトしご使用ください。 JMRCA全日本選手権参加申込書 電動バギー(PDF形式) JMRCA全日本選手権参加申込書 1/12オープンクラス(PDF… 続きを読む
レースレポート 3 4月 2017 ほんぐうカップに参加してきました。 どうもです。 昨日4月2日(日)に豊川市にあるツインリンクほんぐうにて開催された『ほんぐうカップ』に参加してきました。エントリーしたクラスは今回より始まった『D/Dちゃれ』(通称:Dちゃれ)です。 Dちゃれはダイレクトドライブカーなら何でも参加OK。1/12でもワールドGT、F1、プロ10、M300… 続きを読む
TIPS 31 3月 2017 JDRトラッククラス優勝マシン …と同じ仕様のシャーシ どうもです。 先日、元ハマキタホビーの金子さんが会社に遊びに来てくれました。 そん時一緒に持ってきたのがコレ。 何でも先日行われたJapan Drome Raceのスーパートラッククラスで優勝した伊藤くんの車 …と同じ仕様の車です。(ややこしい) 話によるとどうも伊藤くんが使った車は、金子さんがこ… 続きを読む
再入荷情報 30 3月 2017 充電コード&WGT用Pラバー再入荷 どうもです。 充電コードの定番CN206 バランス充電コード・ヨーロピアンが再入荷しました。スタイリッシュな充電コードと言えばコレですね♪ 長めのCN206L バランス充電コード 50cmもあります。 こちらも定番の充電コネクターB63 リポ・バッテリーコネクターも再入荷しました。 あとワールドGT… 続きを読む
再入荷情報 29 3月 2017 Li-Poバッグ再入荷しました!! どうもです。 安全性No.1のカワダLi-Poバッグが再入荷しました!! SK54B Li-PoセーフティーBOX SK55 Li-PoセーフティーBOX 1セル じゃんじゃん出荷開始しております!! 人気商品ですのでご注文はお早めに!! スポット生産だよ。 では!!… 続きを読む
新製品情報 28 3月 2017 クロスシャーシ仕様のキットが出るよ。 どうもです。 『F500クロスシャーシコンバージョンのフルキットは出さんの?』の声にお応えして遂に登場します!! F5001 F501WSシャーシキット ¥49,800 F5101 F501NSシャーシキット ¥49,800 F500WS/NSよりも若干価格が上がってしまいしたがカー… 続きを読む
日記 27 3月 2017 折れとったけど…。 どうもです。 昨日も張り切ってDAYZさんに行ってきました。もちろんストック12をやりにです。 昨日は色々あって夢中(調子が今一つ…)だったので写真を全く撮っていませんでした…。 後半は、路面の上昇とは裏腹に僕の車は今一パッとしない感じ。 どうにも気になったので車を良く見てみると、どーもサーボが斜め… 続きを読む
再入荷情報 24 3月 2017 カーボンパーツ再入荷 どうもです。 M300FX4、M500WGT-X、F500WS/NS用のカーボンパーツ各種が再入荷しました。 油断していて在庫切れになってしまっていたM300FX4とF500用のモーターマウントブレースも今ならたっぷりありますよ。 RSF08 モーターマウントブレースFX4用 KF08 F500用モ… 続きを読む