DAYS SPEED NIGHT

どうもです。

先週の土曜日(7月19日)に開催されたDAYZ SPEED NIGHTに参加してきました。

発売前のM500GT3もレース前に軽く転がしてきました。
ハイグリップカーペット路面での走行確認です。

セッティングは、カワダテストコースを走りまくり煮詰めに煮詰めたキット標準セットです。
タイヤだけカーペット用タイヤに変更しています。
いつも走っているM300GT2にならって、フロントミディアム、リヤソフトの組み合わせにしました。
インナーはスポンジインナーです。

初めてのカーペット路面なので少し心配していましたが、拍子抜けするほどとても良く走ってくれました。
その走りを見ていたDH氏も『良く走っとる』とコメント、ほっと一安心です。
そのうえM500GT3の購入も約束してくれました♪(ありがとうございます)

M500GT3が良く走ってくれたので今日はもう満足です(笑)

それと今回ようやくデビューしたNEWリポバッグ
黒くなってKAWADAロゴ入りでカッコ良いです。ピットがシックになって良い感じです。

大分前振りが長くなりました。
レースの方ですが今回も1/12レーシングと12GTのダブルエントリーです。

M300GT2は前回絶好調だったので心配ありませんが、FX4Sは正に2か月ぶりなのでちゃんと走れるかちょっと心配。(前来た時は長袖だった)

フロントタイヤですが前回まではLラバー32度を使用していましたが今回からCラバー35度に変更しました。
これは前回のレース反省点で今回フロントタイヤはC35決め打ちです。
リヤタイヤはDAYZの定番Cラバー25度です。
グリップ剤は前後同時に塗りで60分位反応(2回目からは30分位)
タイヤが良いのかとても良く走ってくれて好感触でした♪

ちなみに今回、チームボンバー加藤さん、とくぞ~さんも参戦。
遠く神奈川からはSRFの松島さんも参戦して中々の濃いメンツ。
全日本ファイナリストが4人もいる充実のラインナップ。
ちなみに今回、清水くんは不参加です。(社畜だでらしい…)

んで、レース結果です。
1/12レーシングは、予選7位、Bメイン決勝5位
ちなみに優勝は、チームボンバー加藤さんでした。
エビの兄貴(M300FX4S)との超接戦は見応え抜群でしたね♪

12GTは、才能が目覚めた安珍選手にぶっちぎられて
予選2位、決勝2位

余りの速さに全く歯が立ちませんでした…。
あの走りなら清水くんと良いレースできるんとちゃうんか?と話題沸騰でした。

次回は安珍選手に追いつきたい所ですが、今の所なすすべなし(笑)

では!!

SUGURU
  • SUGURU
  • 川田模型(開発・デザイン・営業etc)
    趣味:ゴルフ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です