再入荷情報 5 7月 2018 クラッチブッシュ近日入荷 どうもです。 先日の全日本の会場でぷらぷらしていると『あれもう作らないの?』とか『こういうの作ったらどう?』等など、貴重なありがたいご意見を色々と頂きました。 その中で直ぐにやりましょう! と思ったのがコレの再生産です。 B50 クラッチブッシュφ3:12個入 最近の12では、いわゆるスルスルのデフ… 続きを読む
レースレポート 3 7月 2018 スポーツクラスTQ&WIN!! どうもです。 6月29日~7月1日に茨城県にある谷田部アリーナさんで開催されたJMRCA主催の全日本選手権1/12電動レーシングカー・スポーツクラスに於いて、カワダM300FX4をドライブする福岡征一郎選手(関東支部)がTQ&WINで見事完全優勝を果たし、2018年度の全日本チャンピオンに輝きました… 続きを読む
再入荷情報 27 6月 2018 人気のKMG36タイヤ再入荷 どうもです。 屋外アスファルト路面で抜群のグリップを披露するツーリングカー用ラバータイヤ TUB4136 スリックタイヤKM-G36(TC用):2個入 が再入荷しました。 先日再入荷した際は、速攻で完売となってしまった人気のタイヤです。 今ならたっぷり在庫ありますが気がつくと直ぐに無くなっちゃいます… 続きを読む
休日のラジコン日記 25 6月 2018 清水半端ないって どうもです。 昨日の日曜日も懲りずにDAYZさんへ行ってきました。 昨日は清水くんもいましたよ。 コースレイアウトが変わってから2回目のチャレンジです。 前回は中々良いタイムが出なかったので今回は少しでもタイムアップしたいです。 ちなみに前回は8.100がベストラップでした。速くもなく遅くもなくのい… 続きを読む
日記 22 6月 2018 梅雨の合間の良い天気 どうもです。 今日は、梅雨の合間の良い天気。 なので最近ハマっているテストコースでのコソ練を久しぶりに再開。 ボディーの赤と雑草の緑、色褪せた黄色いパイロンでコーディネイト。 見た目はこんな路面ですが走るには十分グリップするからあら不思議。 タイヤが良いのかもね。グリップ剤無しでも快適走行でございま… 続きを読む
お知らせ 19 6月 2018 ヤタベアリーナさんに どうもです。 1/12全日本選手権もいよいよ来週に迫ってきましたね♪ 会場となるヤタベアリーナさんで抜群の相性とウワサのタイヤ D1F335 CXSラバー・フロントタイヤ(35度) D1R435 CXSラバー・リヤ35度 コンビ を本日ヤタベアリーナさんに発送させて頂きました。 お薦めのタイヤですの… 続きを読む
よろこびの声 18 6月 2018 ラジ天名古屋でカワダGTRが!! どうもです。 昨日も懲りずにDAYZさんへ行って来ました。 レイアウトが変わったもんだから朝から晩まで走りまくり。30分に1本ペースでほぼ完走。 ベストラップは差ほどでも無かったけど、周回数はブッチギリでした(笑) 30分に1本ペースだと、のんびり写真なんか撮ってる暇ないね。(言い訳) ふと我に帰っ… 続きを読む
再入荷情報 15 6月 2018 ブラシレス用コネクター再入荷 どうもです。 通電性に優れる上、モーターの脱着が容易になるブラシレスモーター用コネクターのフラットタイプが再入荷しました。 B582 BLモーター用コネクターセット・フラット:3ペア B582a BLモーター用コネクターメス・フラット:3個入 B583 BLモーター用コネクター・フラット先割れ:3ペ… 続きを読む
日記 13 6月 2018 平日も走る。 どうもです。 最近は暇を見て会社裏のテストコースでちょくちょくラジコンを走らせてます。 週末はDAYZさんでアホ見たく走りまくってますがここへ来ていよいよ平日にもラジコンやりたい病が発症なのか? パイロンも大分色褪せて来てるし、アスファルトの割れ目から雑草も生えてます…。 見た目はアレですが走行する… 続きを読む
再入荷情報 12 6月 2018 セラ玉再入荷しました。 どうもです。 高精度、高品質ながら低価格で人気のカワダ・セラミックボールが再入荷しました。 SCB32 セラミック・ボール 1/8inch:8個入 SCB32R セラミック・ボール1/8":18個入 18個入りのSCB32RならDDカーで人気のデフボール18個仕様のスーパーデフギヤ(SR64)やマシ… 続きを読む