日記
2
11月
2018
どうもです。 今度の日曜日はラジ天名古屋さんの17周年記念レース。 ちなみに僕はF1スケールクラスに参戦予定です。 この間の日曜日に練習に行ったのでマシンをメンテしていると細かいところで気になってくるところが出てきますね。 そんなマイF501NSをボケーッと眺めているとアッパーアームマウント部分をち…
オススメ製品
1
11月
2018
どうもです。 今月号のラジマガを読んでいたら『ラジマガQ&A(P.111)』のコーナーに『キャパシターは装着しておいた方がよいでしょう。』って書いてあったのでマイF501NSにキャパシターを装着してみました。 僕のマシンには大抵キャパシターが付いていない事が多いのですが今回は、Li-Fe(電圧がLi…
再入荷情報
31
10月
2018
どうもです。 グリップ剤が使用できないカーペット路面や低グリップカーペット路面で驚異のグリップ力を披露すると大評判のカワダのTC用カーペットタイヤが再入荷します!! TUB43S TC用タイヤ カーペット用・ソフト:2個入 これじゃなきゃ話にならん!!ってコースも多いですね♪ ホントは本日再入荷予定…
再入荷情報
30
10月
2018
どうもです。 分納となっていましたFX4Limitedの後口の出荷がようやく始まりました!! 人気のキットですのでご購入はお早めに!! 尚、当社在庫は、あと数台となっています。 Limitedなのでこれが無くなっちゃうと次はあるのかどうなのか。 『買っとけば良かった…』と後悔する前に迷っている方は是…
休日のラジコン日記
29
10月
2018
どうもです。 10月28日(日)にラジコン天国名古屋店さんへ行ってF501NSを走らせて来ました。 来週11月4日(日)に開催予定の『ラジコン天国名古屋店17周年記念レース』に向けての練習です。 よくよく考えるとラジ天名古屋さんに来るのは昨年の周年レースぶりかも? 約一年ぶりのラジ天、そしてほとんど…
日記
26
10月
2018
どうもです。 ナローF1の準備もほぼ終わってマシンを眺めていると細かいところが気になってくる…。 レギュレーションによると車重が1000g以上となっている。そこへ来て軽量な1SサイズLi-Feを搭載するので重量が全然足らない…。 仕方ないのでバッテリーウエイトを搭載して規定に合わせてみた。ちなみにそ…
日記
25
10月
2018
どうもです。 MAP/EPS-Jが終るや否や次のレースの準備です。ちなみにEPS-Jで走ったFX4はタイヤも付けっぱなしでほったらかし。 次のレースは11月4日に開催されるラジ天名古屋さんの17周年記念レースに参加する予定です。 参加しようと思っているのは『21.5T F-1スケールクラス』です。正…
よろこびの声
24
10月
2018
どうもです。 先日のEPS-Jのレース終了後に『井上さん、僕の車見てください!!』って声を掛けられました。その車がコレ。 オーバルマシンです。ご存知かとは思いますがカワダにはオーバルマシンは存在しません…。 でマシンをよくよく見てみると… 旧M300のサスアームが付いてます。それどころかロッドエンド…
レースレポート
23
10月
2018
どうもです。 10月20日(土)と21日(日)に南足柄市にある旧北足柄中学校で開催されたMAP(南足柄プロジェクト)とEPS-Jに参加してきました。参加クラスは1/12JMストッククラスです。 写真は日曜日に開催されてEPS-Jの集合写真。 【土曜日のMAP】 前日土曜日はMAPなのでレースではなく…
レースレポート
19
10月
2018
どうもです。 10月12日(金)~14日(日)に谷田部アリーナさんで開催されたAOCにRCマガジンのライターとして活躍中の荒川さんがF501NSで6位入賞を決めました!!(予選5位、決勝6位) ハイグリップなヤタベアリーナを想定して今回は他社製のギヤデフをチョイスしたとの事です。荒川さんからの情報に…