新製品情報
22
2月
2010
どうもです。 ミニッツMR03用のパーツが出ます。 Tバー2種類とキングピンとデルリンのサスボールです。 MR02用で定評のあるナチュラルFRP製のTバーです。厚さは0.5mmです。 …で次 テフロンコートのキングピンです。球の部分とシャフトの部分の精度に拘ってみました♪ ガタ無くスムーズな作動にな…
レースレポート
15
2月
2010
どうもです。 2月13日(土)に行われたシルバーストーンさんの1/12レーシング定期戦に参加してきました。この日は関東、関西方面から遠征されてきた方々もいました。地元勢はこの日仕事の方が多く、いつもより若干少な目な感じです。オープンクラス17名、ストッククラス2名でした。(ストッククラスの方は仕事の…
日記
11
2月
2010
ナインイーグルス社製電動ヘリフリースピリットが大量に入荷してきたのでホバリングチェックが大変です。(僕じゃないけど…) こーやってちゃんと一台一台箱から出して内容物の確認と 実際にホバリングして機体を確認しています。 同じ機体がいっぱい並んでいるとバトルドロイドみたいで壮観です。…
再入荷情報
9
2月
2010
人気のナインイーグルス製品が本日入荷しました。 在庫切れになってしまっていた1番人気のフリースピリットも入荷しています。 他にもスペアパーツも入荷してきています。チェック及び製品化の後、順次出荷させていただきますので宜しくお願いします。 土曜日に1/12をやったけど早速やらかしてました。Sば田さんゴ…
レースレポート
1
2月
2010
1月30日(土)にシルバーストーンさんのF1クラス定期戦に参加してきました。 毎月最終週の土曜日にツーリングカークラス(ブラシレスOK)、タミヤクラス、そしてF1クラスが同時に開催されます。ピットは3カテゴリーもあるので満席状態です。 この日のF1クラスの参加者は福岡&僕チンを入れて8名と若干寂しい…
日記
29
1月
2010
どうもです。 明日はシルバーストーンのF-1のレースに出ようかと思います。 …でモーターはシルバーストーンF-1公認ブラシレスモーターにチェンジしました♪ カワダのGTB30ブラシレスモーターです。 アンプも勿の論でコレッ!! タイヤはとりあえず1セット貼っておいたし、あとは大丈夫かな~? 電池はい…
YOUTUBE動画
25
1月
2010
11月23日(土)にいつもながらシルバーストーンさんで1/12をやってきました。 ヤツは早速試してました… オクタワインドです。 そしていつもながらヨコモ村井さんもいました。 終了間際の11時50分頃の最終パックの練習走行の動画をYOUTUBEにアップしました♪ 福岡VS村井のワークス対決です。なか…
新製品情報
15
1月
2010
どうもです。 カワダから近日発売予定のサンダーパワーの1cellリポバッテリーです。 1/12レーシング用です。 40Cと50Cの2種類同時発売予定です。 サンダーパワーって言うとRCカーではあまりなじみが無いかもしれませんが RCカーよりも早くLi-Poが普及した空モノの方では高性能バッテリーとし…
オススメ製品
13
1月
2010
現在好評発売中のミニッツ用オプションパーツをMR03シャーシに付くか確認してみました。 (MR03シャーシ発売からだいぶ時間が経ってしまいましたが…) 一応『Mini-Z Racer MR03シャーシ対応表』として、まとめておきました。 その中でも特にお薦めなのがTZ05 フリクションプレートセット…
レースレポート
12
1月
2010
1月9日(土)に行われたシルバーストーンさんの1/12レーシング定期戦に参加してきました。2010年開幕戦ってことで少し気合いが入ります。ここんところ調子が良いので調子にのってまたのAメイン入りを果たすのが僕の野望であります。ハイ。 そして今回より1/12レーシングストッククラスが始まるってことでど…