日記
16
11月
2018
どうもです。 何となくの雰囲気で連続ブログ更新をチャレンジしてましたが 今日は打ち合わせ等など色々バタバタしていて執筆活動が後回しになってしまいました。 毎日ブログや動画などを更新されている方、マジで尊敬しますね。 今週は、久しぶりにノーラジコンな週末。 ラジコンのことは一切忘れてリフレッシュしたい…
YOUTUBE動画
15
11月
2018
どうもです。 昼休みにYOUTUBEを観ていたら先日の『ラジ天名古屋17周年記念レース』の動画があった。 ラジコントーゴーさんの動画です。(勝手に紹介ごめんなさい。) https://youtu.be/a3azxuOGJRQ しっかり撮影してあって編集まで丁寧にしてあっていい感じです。 ラジ天名古屋…
TIPS
14
11月
2018
どうもです。 ここんところブログを熱心に連続更新していますがいささかネタが枯渇してきた…。 どうでもいい事ですがここ最近のレースで使ってチンチクリンになったタイヤ達を一気にアセトンに浸けて剥がしました。 【閲覧注意】※一般向けにお薦めできる作業では無いのでやられる方は自己責任でお願いします。 使用済…
よろこびの声
13
11月
2018
どうもです。 先日のDAYZの夜ちゃれの時にピットウォークしていたら、オモシロマシンがあったので紹介します。 一見M500WGTかと思いきやフロントサスとモーターマウントなんかがヨコモ製のものが取り付けられているワールドGTを発見。 サスプレートを自作してYRX用のフロントサスを装着 リヤ周りはYR…
レースレポート
12
11月
2018
どうもです。 11月10日(土)に開催されたDAYZ夜ちゃれに参加してきました。 参加したクラスは『夜ちゃれ12』です。 ここんところは珍しくレース三昧。EPS-J、ラジ天名古屋17周年レースと続いて第3弾。 しかもEPS-Jで3位、ラジ天でも3位と、比較的まーまーな成績が続いています。 今回も3位…
日記
9
11月
2018
どうもです。 昼休みに明日のレースに向けてタイヤを削っておいた。 タイヤはいつもどおり、フロントCXS(D1F335)、リヤコンビ(D1R435) タイヤ径はフロント39.5mm、リヤ40mmで削りました。ちょっともったいない感じもするけど潔くズバッと行きました。 少し大きめの中古タイヤもあるので練…
オススメ製品
8
11月
2018
どうもです。 久しぶりに再会したマイFX4を今週末のDAYZのレースに向けてメンテナンスしています。前回走ったMAPは車に優しいコースなので車にダメージは全く受けていませんでした♪ でも車軸部分のベアリングが少しゴリっていたのが気になったのでここは潔く交換することにしました。ゴリっていると言っても、…
日記
7
11月
2018
どうもです。 今週末もレースの予定です。今度はDAYZさんの『夜ちゃれ』に参加予定です。クラスは『夜ちゃれ12R』です。(5分間で行われるほぼJMストックレギュ) ホントは『よるチャレ』って読むんだけど、社長が『やチャレ』と呼ぶもんで我々(一部の清水とか)も『やチャレ』と呼んでいます(笑)。社長語録…
セッティング
6
11月
2018
どうもです。 ラジコン天国名古屋店17周年記念レースで『スケールF1クラス』と『WGT-Rクラス』の両クラスでTQ&WINを決めた清水くんがセッティングシートを送ってくれたので早速UPしました。 どちらのマシンもよく走っていたので参考にしてみて下さいね。 F501NS 清水昭博選手のラジコン天国名古…
レースレポート
5
11月
2018
どうもです。 11月4日(日)に行われたラジコン天国名古屋店17周年記念レースに参加してきました。 この日のオープンは9時なんだけど8時30分くらいには既にこの感じ。 みんな集合が早いです。開店前のトークも楽しみのひとつですね♪ 朝イチの集合写真 せっかくのラジ天名古屋17周年記念レースなのに掛け声…