TIPS 5 8月 2021 ショルダーグルーのやり方 どうもです。 先日YOUTUBEに公開した 『M300GT2走行動画 in ラジコン天国名古屋店』 ハイグリップアスファルト路面対策として、ショルダーグルー(タイヤのショルダー部分に瞬間接着剤を塗布して固める)をしています。 ショルダーグルーって簡単に言うけど、どんな瞬間接着剤をどのくらいまで塗るの… 続きを読む
TIPS 9 3月 2021 参考にならない参考セット どうもです。 先日、久しぶりに走ったDAYZ。 あんまり調子は良くなかったけど、セッティングを進めて行くうちに『これ良いかも?』って所もあったので一応セッティングシートを書いておきました。 『参考にならない参考セット』ですので、セットは丸々真似せずに良さそうなポイントが有ったら試してみてください。(… 続きを読む
TIPS 26 2月 2021 T410のTIPS どうもです。 最近のマイブームCARTEN T410 キット標準でもとても良く走るのですが、やっていくにつれて細かい所が気になりだしてしまいます。(人間の欲は底なしなのです。) 小変更で良くなったポイントがありますので紹介します。 オイルダンパーの取付けに使っているジョイントボールの件 テスト車両だ… 続きを読む
TIPS 23 2月 2021 マッキーが丁度いい♪ どうもです。 激しいぶつかり稽古でボロボロになっていたFX4のウレタンバンパーを新調しました。 ウレタンバンパーはボディーに合わせて斜めにカットする必要がありますが、できるだけ今まで使っていたウレタンバンパーと同じ高さにしたい…。 何か簡単にできる方法は無いかなぁと思っていたら 何とマッキーの高さが… 続きを読む
TIPS 18 2月 2021 M210のセッティング どうもです。 先日再入荷したCARTEN M210 予想以上の人気でおかげさまでキットの販売が好調です♪ (現在キットは在庫切れになっていますが1週間ほどで追加分が少量入荷予定です。今しばらくお待ちください。) M210ですがメーカーからのセッティングシートは特に公開されていません。 キット標準状態… 続きを読む
TIPS 17 12月 2020 FX4Sをお買い求め頂いた方へ どうもです。 最近FX4Sをお買い求め頂いた方から、『ボールシート用ポストを取り付けると隙間が空いてしまい、しっかりと固定する事ができない』とご報告を頂きました。 FX4Sは発売して1年ほど経ちますがこのような事は初めて言われました。 直ぐに確認してみると、ポストを固定するネジによって、ポストを固定… 続きを読む
TIPS 25 9月 2020 Pラバーコンビ どうもです。 今日は、1/12用リヤタイヤ『D1R630 Pラバー・リヤタイヤ・30度 コンビ』のお話です。 このタイヤは、外側がPラバー、内側がLラバーと異なる材質を貼り合せたタイヤです。 主に使う路面は『路面が上がりきらないカーペット路面』となっております。 『路面が上がりきらない』ってとても分… 続きを読む
TIPS 18 9月 2020 ロングキングピン的な どうもです。 先日のDAYZ夜ちゃれで優勝した清水くんから貴重なセッティングシートを頂きましたので早速UPしました!! セッティングシートを出す時は相当キマっている時なのでFX4ユーザーの方は是非参考にしてみてください。 カワダカップで1/12 ストッククラスに参加予定の方も必見ですよ♪ んで、清水… 続きを読む
TIPS 20 8月 2020 マイクロファイバーで どうもです。 そう言えば、言うのを忘れていましたがここ最近のマイブームがあります。 1/12のスポンジタイヤに塗ったグリップ剤を拭き取る際に、洗車などで使う『マイクロファイバータオル』を使うと、テキトーに拭くだけでまるで入念に拭き取ったかのような仕上がりになるんです。 拭き方は、まずはいつも通りのペ… 続きを読む
TIPS 17 8月 2020 マル秘 WOLFのセッティング どうもです。 長い夏休みもあっという間に終り、今日から通常業務です。 そんな夏休みの初日の8月9日にいつもどおりDAYZさんに行ったら、当時のWOLFユーザー様からとても貴重なものを見せて頂きました。(松島さんありがとうございます!!) 当時のワークスドライバーである山田氏が手書きで書いた『マル秘 … 続きを読む