SUGURU

川田模型(開発・デザイン・営業etc) 趣味:ゴルフ
カーテンもうすぐ再入荷 再入荷情報

カーテンもうすぐ再入荷

どうもです。 人気のM四駆シャーシ『カーテンM210』がもうすぐ再入荷します!! 順調に行けば来週ぐらいには当社に入荷する見込みです。 キットは、まだ若干の余裕がありますのでご入用の方はお近くの模型店様にてご予約ください!! 在庫切れでご迷惑をおかけしていたスペアパーツパーツ各種も再入荷予定です。 …
ジュラピニオン&L30再入荷 再入荷情報

ジュラピニオン&L30再入荷

どうもです。 高精度ピニオンギヤでお馴染みのカワダ超硬ジュラピニオンギヤが再入荷しました。 一部在庫切れとなっていた歯数も再入荷しています。 PNB518 超硬ジュラピニオン 48P 18T PNB526 超硬ジュラピニオン 48P 26T PNB538 超硬ジュラピニオン 48P 38T PNB5…
カーテンのダンパーをプチカスタム TIPS

カーテンのダンパーをプチカスタム

どうもです。 この間の日曜日に清水くんにアドバイスを貰ってカーテンのダンパーをプチカスタムしてみた。 何をしたかって言うとダンパーキャップ(樹脂パーツ)に1mmのピンバイスで穴を開けて『大気開放』仕様にしました。 加工自体はとても簡単でダンパーを車に付けた状態でもできます。 案外簡単に穴が空いちゃう…
日曜DAYZ 休日のラジコン日記

日曜DAYZ

どうもです。 3月3日(日)にDAYZさんへ行ってきました。 この日はほんぐうでタミチャレの予定だったんだけど、雨で中止になっちゃったみたい。レース中止で疼いちゃってるレース参加予定だった方々がこっちに来てるみたい。 朝早め(開店前)に行ったんだけど、既にピットは満員状態でした。 いつもはテーブル席…
JMRCA1/8レーシングエントリー JMRCA中京支部

JMRCA1/8レーシングエントリー

JMRCA中京支部のページを更新しました。 JMRCA全日本選手権『1/8エンジンレーシング・カー』のエントリーの受付ができるようになりました。 エントリー受付〆切は3月31日(日)です。 全日本選手権『1/8エンジンレーシング・カー』に参戦予定の方は忘れずに申込み下さい。 申込み受付先は『F-1ホ…
サイドスプリングの巻数 TIPS

サイドスプリングの巻数

どうもです。 先日DAYZさんで12をやっていた時、FX4ユーザーの方がサイドスプリングを試していて、ブルーじゃ少し柔らかくてホワイトだと少し硬いので間のスカイブルーが欲しいかも?って言っていた。 その時『サイドスプリングのブルーとホワイトって巻数どれくらい違うの?』って、ふいに質問された。 『確か…
DAYZに行ってきました。 休日のラジコン日記

DAYZに行ってきました。

どうもです。 昨日もDAYZさんに行ってきました。先週はお休みしたので2週間ぶりのラジコンです。 今回もFX4とカーテンの2台体制です♪ M四駆ユーザーと集合写真を撮ってみました。色んなマシンが有ります。 一台『何だこの車』ってヤツがありました。タミヤTA06のミニです。 なんでもシャーシをカットし…
JMRCA電動TCスポーツクラスエントリー JMRCA中京支部

JMRCA電動TCスポーツクラスエントリー

JMRCA中京支部のページを更新しました。 今年度最初の全日本選手権である『1/10電動ツーリングカーSPORTSクラス』のエントリーの受付ができるようになっています。 エントリー受付〆切は3月17日(日)となっております。 全日本選手権『1/10電動ツーリングカーSPORTSクラス』に参戦予定の方…
チューブの向き TIPS

チューブの向き

どうもです。 飯塚さんの動画を観ていて気づいたんだけど、チューブダンパーの取り付けの向きが説明書と逆になっていた。 向きはどちらでも機能的にそんなに違いは無いと思うんだけど、ひょっとすると何か秘密があるのかもしれない…。(なんかあるのかな?気になるわ~) んで、ハッと閃いて僕もマネをしてアッパーブレ…
EPS-Jの写真頼んだら… レースレポート

EPS-Jの写真頼んだら…

どうもです。 先日行われたEPS-J 2019開幕戦(※写真は矢野さんのところから無断拝借です。) こちら中京エリアのカワダユーザーの清水くん、菊イケ師匠、鬼頭さん、DEATH師匠(WGT無かったんだっけ?)が参加して来たようですね。 当日清水くんに『テキトーに写真撮ってきて』ってLINEしたら… …