JMRCA中京支部
5
4月
2019
JMRCA中京支部のページを更新しました。 JMRCA全日本選手権『1/10電動オフロード・カー2WD/4WD』のエントリーの受付ができるようになりました。 エントリー受付〆切は5月5日(日)です。 全日本選手権『/10電動オフロード・カー2WD/4WD』に参戦予定の方は忘れずに申込み下さい。 申込…
新製品情報
4
4月
2019
どうもです。 久しぶりにKAWADA Tシャツを新たに作りました。 (作りましたって言ってますが物はまだ入荷してません。) 今回のTシャツは、サラッとしたドライタイプです。 汗ばむ季節も快適に着て頂けると思います。 サイズは、M~4Lまでとなっています。 ちなみに身長171cm(痩せ型)の僕は、Mか…
日記
3
4月
2019
どうもです。 4月21日に南足柄プロジェクト(旧北足柄中学校特設コース)にて開催予定のEPS-J ラウンド3にエントリーしました。 エントリーしたのはJMストッククラスです。 EPS-J Rd3のエントリーページへリンク もちろん前日の20日の練習走行にも参加予定です!! 前回参加したMAPでのEP…
再入荷情報
2
4月
2019
どうもです。 M300FX4 US-spec.が少量ですが再入荷しました。 こちらはカーボンシャーシ&ボールデフ仕様の通常キットになります。 アスファルト路面や低グリップカーペット路面だとこちらの仕様がマッチしますね。 極々少量生産ですのでご入用の方はお早めに!! では!!…
休日のラジコン日記
1
4月
2019
どうもです。 週末は珍しく土日の2日間DAYZさんへ行ってラジコンをやってきました。 2日間もあるので写真はまた後でいいやと思っていら、写真そっちのけでラジコンやる始末…。 初日はカーテンのセッティングをメインにやりました。前後スプリングを試してマシンの動きがだいぶシャープになり、コーナーリングが速…
再入荷情報
29
3月
2019
どうもです。 『あれはもう作らんの?』のお問い合わせを多く頂いていた1SサイズLi-Feバッテリー。 現在発注済みで入荷待ちの状態です。 LFA040 Li-Feバッテリー2100mAh 40C 現在の予定では4月中旬に中国の工場から日本へ向けて出荷される予定との連絡がありました。(あちらの予定です…
再入荷情報
28
3月
2019
どうもです。 Li-Poバッテリー用充電コードの定番。バランス充電コードが再入荷しました!! CN206L バランス充電コード 50cm CN207L バランス充電コード XT60 (50cm) B63 リポ・バッテリーコネクター B63ですが今回の入荷分より4mmコネクター部分がヨーロピアンタイプ…
新製品情報
27
3月
2019
どうもです。 4月中旬再入荷予定のM300FX4 Limitedですが今回のキットに含まれるアルミシャーシ(RSG01C)は、フロントサスアームの取付穴が片側0.5mmずつワイドになっています。 超ハイグリップ路面に対応しやすくするために今までよりもフロント全幅を更に1mmワイド化できるようにしまし…
よろこびの声
26
3月
2019
どうもです。 3月24日(日)にクレストスピードウェイさんで開催されたEPS-J第2戦に参戦した菊イケ特派員から現地にみえたFX4ユーザーの写真が送られてきました。 レース参戦で忙しいのに師匠ありがとにゃ!! 長野から参戦された赤羽さん。ありがとうございます!! クレストのお客様。静間さん。 静間さ…
レースレポート
25
3月
2019
どうもです。 3月23日にDAYZさんで行われた『Dayz夜ちゃれ』に参加してきました。 参加したクラスは『夜ちゃれGT』と『夜ちゃれ12』です。 『夜ちゃれ12』に参戦のマイFX4 『夜ちゃれGT』に参戦のマイカーテン 【練習走行】 タイヤはココ最近のDAYZさんでの定番タイヤとなっているフロント…