新製品情報
10
6月
2008
長らくお待たせしていましたM300RSX ver2.0がいよいよ今週12日(木)より順次出荷になります。新型モーターマウントはもちろん、従来オプション設定だった1/4"リヤシャフトとロングシャーシが標準仕様!!しかもお値段据え置きのお買い得パッケージとなっています。 ブラシレスモーターでバッチリ決ま…
日記
7
6月
2008
今日は土曜出勤の日です。 せっかくの土曜出勤なのでガーデニングと言う名の外掃除をすることに… 少し前から気になってた、無惨に切り刻まれた謎の残骸… 見て見ぬ振りをすること約一週間。ほったらかしと思いきや「干してあるの!!」とのこと。 しかもこの葉っぱが痛いのなんのってありゃしない。攻撃力はハンパ無い…
新製品情報
6
6月
2008
ミニッツMR-02LM用のボールデフセットが出ます。Cカー用のヤツです。 スムーズなデフの作動と好評のTZ01M ボールデフセットMini-Z用 42TのLM版です。ユーザー様からの「あれのLM用作って!!」の声を形にしました♪ TZ01Mと今回のTZ01LMではシャフトの長さが違います。 上の長い…
たわごと
3
6月
2008
雨が止んで夕日が眩しい…明日は晴れかな? そ~言えば最近ラジってないな~(…と言っても1週間位) 念のため一応電池を充電しておこう。それがいい。…
レースレポート
2
6月
2008
何とか都合がついて結局レースに出ると言いだした福岡からのモーニングコールがあり、眠気眼をこすりながらシルバーストーンへ行って参りました。 写真は当日の福岡号。壊れていたサーボはこっそり僕のサーボに変わっていた… 練習走行でもかなりの好感触で浮かれています。 シルバーストーンのF103クラスレースはカ…
日記
30
5月
2008
雑誌社に貸し出ししていたF103コンバージョンが撮影を終えて戻ってきたので昼休みに走らせる事に… 久しぶりの対面にミョーに嬉しそうなコヤツ(福岡)。 タイヤを拭き拭き… ヤツ(福岡)の気合いがグリップ剤を拭き取る指先からひしひしと伝わってきます。 走行前にとりあえずパシャリ!! …で走行させてみると…
新製品情報
29
5月
2008
F103 KAWADAコンバ用のスペアTバーの注文が予想以上にあってモノが全然足りていません。 昨日問屋様向けに送ったFAX案内が早速帰って来たのですが既に注文数の方が俄然多いです。 現在大至急次ロット分のTバーとその他パーツもろもろを手配中ですので今暫くお待ちを!!…
新製品情報
28
5月
2008
F103用のフロントタイヤにハードタイプが登場します。 従来のFO1m F-1 用ロングライフ小径フロントタイヤ:2個入よりもやや硬めのタイヤです。「FO1mだと曲がりすぎる」と言う方にお薦めのタイヤです。リヤタイヤにはもはやF103用の定番タイヤとも言えるFO11 F-1 用リヤタイヤロングライフ…
新製品情報
26
5月
2008
F103KAWADAコンバージョンが明日(5/27)より順次出荷になります。早いお店だと28日位には店頭に並んでいるのではないでしょうかね。 製品は上の写真のようになります。以外とコンパクトにまとまってますね…。 毎回のことながら新製品の発売前はドキドキです…。 最初は試作図面&手切りの試作シャーシ…
新製品情報
22
5月
2008
ツーリングカーEXPクラスに最適な19ターンモディファイドモーターを発売します。 仕様などはこちらの製品ページをご覧くださいね。線径・巻数はJMRCAの規定に準じています。 …で19Tモーターのシャフトはこんな感じにC1の面取り形状になっています。ここもJMRCAの規定で決まっています。ご存じの通り…