お知らせ 18 7月 2012 JRMチャレンジカップ JRM主催のレースが9月16日にサンシャインワーフ神戸にて開催されるそうです。 カワダM300GTとヨコモさんのGT500混走の1/12GTクラスもあるそうですよ!! 詳しいレギュレーションはJRMホームページでご確認ください。 http://www4.ocn.ne.jp/~jrm/ivent/yo… 続きを読む
たわごと 17 7月 2012 恒例のガーデニング 昨日は海の日で祝日でしたが川田模型は草の日で出勤でした。 そうガーデニングです。 気が付くと直ぐに草がボーボーになります。 だもんで祝日や土曜日に出勤の時は優雅にガーデニングをします。 キメるアサイサン 何故かバンダイTシャツ…。 うだるノック もうすぐ日本は夏だってのにコイツには春が来たようです♪… 続きを読む
オススメ製品 17 7月 2012 M300GTにも使えます。 どうもです。 最近BLOGの更新がマイブームです。 M500GT用プラパーツ(KD54)に付いているバッテリーホルダーはそのままM300GTに使用可能です。 Li-Poバッテリーのコネクター部分がひょっこりのぞきます。 この穴からコネクター接続可能になり便利ですよ~。 KD54 M500GT用プラパ… 続きを読む
カワダカップ 17 7月 2012 カワダカップの連絡事項 今週末開催されるカワダカップ2012ROUND4 in シロニクスですが昼食は事前に購入するなどしてもって来てください。 会場に車を駐車するとレースが終わるまで動かせない恐れがあるため事前購入が良いと思います。 最寄りのコンビニまでは車で5分ほど掛かるそうです。歩きだとちょっと遠いそうです。 グーグ… 続きを読む
よろこびの声 16 7月 2012 M500GTシェイクダウン ハマキタホビーのお客さんがさっそくM500GTをシェイクダウンされたようです。 ノックが動画を撮って来たのでYOUTUBEにアップしました。 http://youtu.be/9SV1doIvOEA 『すげ~良く走る』とのこと。確かに良く走ってますね~。… 続きを読む
レースレポート 16 7月 2012 シルバーストーン定期戦 どうもです。 7月14日(土)にシルバーストーンさんで行われた1/12レーシングの定期戦に参加してきました。 この日の参加人数は14名と少し少な目ですがヨコモ村井さん、チームCRCとくぞ~さん、そして北陸のエキスパートドライバー斉藤さん(一里野で行われた全日本選手権2位)も参戦。 なかなか強豪揃いの… 続きを読む
日記 13 7月 2012 昼休みにM500GT どうもです。 じめじめしすぎで机と腕がペタペタします。 今日の昼休みM500GTを走らせました。マジで良く走りますね~。 僕チンのM500GT 一部オプションパーツを組み込んでますが殆どストック状態です。 ロールダンパーはFX2用のRSC16FCオイルショックをテスト中です。 YOU TUBEに動画… 続きを読む
TIPS 12 7月 2012 M500GT組立のコツ どうもです。 いよいよ発売されたM500GT。早いショップでは既に店頭に並んでいると思います。 おかげさまで初回ロットは完売となっております。 社内にはキットが1つもありません。店頭で見つけたら迷わず買ってください!! M500GTですが組立で注意して欲しい箇所があります。 アッパーアームのターンバ… 続きを読む
カワダカップ 11 7月 2012 シロニクスRCサーキット 7月6日と7日にノックと社長がシロニクスRCサーキットさんにカワダカップの下見に行ってきました。 シロニクスさんのコース 室内コースです。ピット、コースとも空調完備で快適らしいです。 路面は特殊な塗装が施されていてグリップも良好のようです。 M300GTの場合、当社のKM28タイヤが調子良かったそう… 続きを読む