休日のラジコン日記

土曜のDAYZ 休日のラジコン日記

土曜のDAYZ

どうもです。 8月31日(土)にDAYZさんへ行ってきました。 色々とセッティングを試して大分調子が良くなりました♪ この日はのんびりやろうと思っていたけど、案の定そんなのは無理で結局ほぼ30分に1回のペースで走りまくり。総周回数は724周でブッチギリのトップ!! ラジコンは周回レースだもんね。 こ…
昨日の出来事DEATH 休日のラジコン日記

昨日の出来事DEATH

どうもです。 昨日は久しぶりにトヨカワボビーさんの屋外サーキット『ツインリンクほんぐう』に行ってきました。 なんでも『デスカップ』っちゅうユーザー主催のレースが開催されるとの事なのでどんなもんか顔だけでも出しておこうと思った次第です。 ちなみにレースのクラスは①ストックオーバル ②1/10DDカー …
清水半端ないって 休日のラジコン日記

清水半端ないって

どうもです。 昨日の日曜日も懲りずにDAYZさんへ行ってきました。 昨日は清水くんもいましたよ。 コースレイアウトが変わってから2回目のチャレンジです。 前回は中々良いタイムが出なかったので今回は少しでもタイムアップしたいです。 ちなみに前回は8.100がベストラップでした。速くもなく遅くもなくのい…
今週も もれなく 休日のラジコン日記

今週も もれなく

どうもです。 今週もいつものようにDAYZさんに行ってきましたよ。 ピットで楽しい仲間とワイワイやってると1日なんて、あっという間だね。 そう言えば、昨日はIRCCのF1クラスでAメイン入りしてご機嫌の佐藤鈴木DEATH師匠がいました。マシンはカワダF501WSですよ♪ 栄光のカーゼッケン5は剥がさ…
菊イケ師匠と 休日のラジコン日記

菊イケ師匠と

どうもです。 世間ではIRCCなどのビッグレースが開催されているころ、自分はいつものDAYZでまったりラジコン。 この日は、全日本選手権にチャレンジする菊イケ師匠と一緒です。 最近何故か調子がパッとしない師匠…。あれこれ色々確認中…。 目指せ『妖怪ゾーン』ですね。 (説明しよう、『妖怪ゾーン』とは、…
久しぶりに清水くんとトゥギャる 休日のラジコン日記

久しぶりに清水くんとトゥギャる

どうもです。 昨日の日曜日もまたDayzさんに行ってきました。 ここん所、清水くんとすれ違いのラジコンライフだったけど約1ヶ月ぶりにトゥギャりました。(Togetherしたの意) 今回は時間を間違えずにDayzに到着。 既に待ってる人がいます。大体カワダ使いの人とちょいワルは集合が早い。 写真撮った…
日曜日のお楽しみ 休日のラジコン日記

日曜日のお楽しみ

どうもです。 今週もいつものDAYZさんへ行ってきました。最近は毎週行ってる気がします。 この日のピットはこんな感じ。 冗談言いながらも比較的真面目にラジコンに取り組む感じで楽しいです。 朝から晩まで色々変えてセッティング。バネを色々変えたり、シャーシを変えてみたり、ボディーを変えてみたりと…。 朝…
またです。 休日のラジコン日記

またです。

どうもです。 流石に毎回毎回くどいですが今週もDAYZさんへ行ってきました。 いつものFX4の他に今回はラバータイヤ仕様のF501NSを持ち込みました。 ラバータイヤだとタイヤが大きくて『F1』って感じで見た目がカッコいいですね~。 ちなみにこのF501NSは、F501WSからコンバートしたものです…
今週も 休日のラジコン日記

今週も

どうもです。 今週もまたまたDAYZさんに行ってきました。 近年稀に見るくらいの珍しさで毎週ラジコンやってますね。 デフロックとかデフロックとかトゥエルブシーンの新しい波?が来ているのかな? そんな中、新製品の0度アッパーアームマウントが出たりなんかしてるもんだから、毎週DAYZのルーティーンから中…
アッパーアームマウント 休日のラジコン日記

アッパーアームマウント

どうもです。 3月31日(土)にDAYZさんに行ってきました。 もーほとんど毎週行ってますね。中毒もいいとこ。 ホントはのんびり花見でもしようかと思ってましたが新製品の0度アッパーアームマウントが入荷してきたので発売前に走行確認です。 キット標準だと5度と10度が選べるアッパーアームマウント。 この…