TIPS 31 3月 2020 GT2のダンパーブレーススタンド どうもです。 昨日とある模型店様から『M300GT2をお買い上げ頂いたお客様からダンパーブレーススタンドが入っていなかった』とお問合せを頂きました。 こちらの部品はプラパーツになりますのでランナーについた状態でキットの箱に入っています。 M300GT2のダンパーブレーススタンドは、プラパーツ341F… 続きを読む
TIPS 27 3月 2020 M300GT2お薦めアイテム 1 どうもです。 M300GT2にお薦めのちょっとした便利アイテムを紹介します。 M300GT2をご購入された方は知っていると思いますがM300GT2のデフは一般的な1/12レーシングと違いベアリングサイズが6×10mmとなっています。 そして使用するスパーギヤも内径φ10mmの専用の物を使用するように… 続きを読む
TIPS 19 3月 2020 M300GT2組立について どうもです。 M300GT2ですが早いショップさまでは今日の夕方頃には店頭に並んでいると思います。 今週末に早速組立を始める方もいるといらっしゃるんじゃないでしょうか? そこで組み立てに関して説明書には記載しきれなかったちょっとしたコツをご紹介したいと思います。 説明書でまず最初に組み立てるのがナッ… 続きを読む
TIPS 10 3月 2020 GT2プロトの仕様 どうもです。 M300GT2についてこんなメールを頂きました。 『ブログの中で今の走らせてる仕様やバッテリーやモーターやアンプなどの情報を上げて頂く事は可能でしょうか?手軽にラジコンを出来、荷物も最小限で楽しみたいなと発売を待っております。』 ご要望にお応えするためにM300GT2のテスト車両のセッ… 続きを読む
TIPS 5 3月 2020 M300GT2 ホイールについて どうもです。 M300GT2の発売に向けて、既に準備を始められている方もいるかと思います。 使用するホイールについて注意する点がありますので紹介します。 M300GT2に当社製ミニ用ホイールを使用する際は、全く問題ありませんが 他社製ホイールを使用する場合、物によってはキングピンやナックルに干渉して… 続きを読む
TIPS 4 3月 2020 M300GT2のパーツ どうもです。 M300GT2を紹介したものの、スペアパーツの登録をすっかり忘れてました…。 本日登録しましたので宜しくお願いします。 【M300GT2用の新規パーツ】 RGC01 メインシャーシGT2用 RGC02 サスプレートGT2用 RGC03S TバーGT2用 t=1.6mm RGC04 アッ… 続きを読む
TIPS 27 2月 2020 ドリフト用のボディーに どうもです。 先日DAYZさんに行ったときにドリフトのボディーマウントに最適なアイテムを小柳津君に教えてもらったので紹介します!! 最近のドリフトマシンで多く使われているマグネット式のボディーマウント。 小柳津君の車には、スタイリッシュにフロントダンパーステーにマグネットが付いてます。 反対側から見… 続きを読む
TIPS 3 12月 2019 アグレッシブな清水セット どうもです。 先日のDAYZで前人未到の驚異的なタイムをマークした清水くんのFX4のセッティングシートをUPしました。 清水昭博選手のDayzでのセット(アグレッシブなセット) 割とアグレッシブな味付けになっているらしいですが戦闘力は高いセットだと思います。 是非一度チャレンジしてみてください!! … 続きを読む
TIPS 25 11月 2019 DAYZでのセット どうもです。 昨日(11/24)は久しぶりにDAYZさんへ行ってきました。 前回来たのは8月のお盆休みの時の26DAYZの時だから約3か月ぶり…。 その間に2mmシャーシになり、MAPで試した新しいセットもある。 せっかくなので今までとは少し違う方向性でDAYZセットを模索しようと思います。 MAP… 続きを読む
TIPS 30 10月 2019 2mmシャーシについて どうもです。 FX4用の2mm厚アルミシャーシですがいよいよ明日より問屋様へ向けて出荷開始予定です。 早いショップ様で土曜日には店頭に並ぶ予定です。 オンラインショップにてご注文頂いた皆様への発送は11月1日(金)より発送となり、こちらも土曜日のお届け予定となっております。今しばらくお待ちくださいね… 続きを読む