カワダカップ
28
8月
2012
カワダカップ2012ROUND6の開催場所が決定しました!! 開催場所は三重県にあるRadioControlチャンピオンさんです!! 今年できたばかりの新しいインドアサーキットです。 RCチャンピオンさんのBLOGはこちら ブログを少しさかのぼる(8月13日の記事)と走行動画もあります。なかなか良い…
新製品情報
27
8月
2012
どうもです。 近日発売予定の話題のゴールド・コンパウンド(Gコンパウンド)を採用したTC用タイヤには先に発売になったKMタイヤとの識別のために商品ヘッダーに金色のシールが貼ってあります。 グリップ剤との相性抜群のゴールド・コンパウンドです。 ご期待ください!!…
新製品情報
24
8月
2012
どうもです。 WEB限定でスパーギヤがでます。 M300GTやM500GT用の内径φ10mmのスパーギヤの大きいやつです。 歯数は104T~120Tで4枚刻みです。 低ターンのモーター使用時に指数(ギヤ比)を落としたい場合に必須になる大きいスパーです。(ハイパーチャレンジクラスにちょうど良い感じ♪)…
新製品情報
24
8月
2012
どうも僕です。 ちょっと立て続けになってしまいますが新しいコンパウンドを採用したTC用タイヤがでます。 グリップ剤との相性の良さを追求したコンパウンドです。その名も『ゴールド・コンパウンド』です。 このコンパウンドはグリップ剤との相性が非常に良いのが特徴です。 磨耗も少ないので非常にロングライフです…
休日のラジコン日記
23
8月
2012
みなさんこんにちは ノックです。 お盆休みを利用して社長、熱狂的カワダファンのK木さんと 8月19日(日)に岐阜県飛騨高山で開催された モンデウスカップに参戦してきました。 冬はスキー場の駐車場として利用されているモンデウスサーキット、山の上だけあって涼しいですね~ 今回参加したのは 各社1/12~…
お知らせ
21
8月
2012
9月16日にサンシャインワーフ神戸にて開催されるJRMチャレンジカップのレギュレーションに一部変更があるようです。 12GTクラスのESCの項目です。 【修正前】 ●ESC(アンプ):ブースト又はタイミング(進角)機能を搭載しているESCは、機能をオフの状態で使用する事。LEDランプで確認出来るもの…
レースレポート
20
8月
2012
どうもです。 夏休みも終わり今日から張り切って出勤です。 8月12日(日)に岐阜県羽島市にあるゲットさんで開催されたJOYBOXさん主催の「JOYBOXツーリングカーチャンピオンシップ '12」第3戦にノックが参戦してきました。 F103GTクラスに今回よりM500GTも参加可能になったとのことでG…
日記
10
8月
2012
どうもです。 川田模型は明日から19日まで盆休みです。 上半期は異常にバタバタしていましたね。いろいろあったけど頑張ったかな? 下半期はさらにバタバタの予感。 この夏休みにバッチリリフレッシュする予定。 では!!…
YOUTUBE動画
9
8月
2012
どうもです。 カワダカップR-5が行われるタムタム岐阜店さんでのM300GTの走行動画をYOUTUBEにアップしました。 ドライバーはノックです。 http://youtu.be/hXspE28x1nY 路面温度が62度と高温だったのでタイヤは前後KM40がベストでした。 インナーはTUM41Sミニ…
新製品情報
7
8月
2012
どうもです。 サンダーパワー社製の高性能Li-Poバッテリーが入荷しました!! 個人的に一番楽しみにしていた1セルLi-Poがようやく入荷しました。 サンプル品を使ってましたがパワーの出方が綺麗でお薦めです。 僕はさっそく2本購入しました。 あとツーリングカーに最適な2セルLi-Poも再入荷していま…