1. APレースの概要
																			
																		2. APレースの詳細
																			
																		3. APレースのメリット
																			
																		4. 自動計測、計算ソフト⇒ARSA-SOFTとは。
																			
																		5. ARSA-SOFT先着20店1年間無償貸出キャンペーン開始。
																			
																		6. 統一レギュレーション 認定D/Dレースとは?そのメリット
																				
																			
																		
																			
																		
																		
																			- APレースの概要
																				ラジコンによるレースの普及と初心者の育成を目的として開発された全く新しいレースシステムです。
																				
																			 - APレースの詳細
																			
																				- 各個人にそれぞれのスキル(技術、能力)に見合ったアドバンテージポイント(以下HCP)をレース前に設定・登録しておき、レース後の記録(平均ラップ)からそのHCP相当の有利タイムを差し引き、その差引後のラップで優劣順位を決める。
																				 - HCPはそれぞれ整数の数値で表現する。
																				 - その数値を表現する際に基準ラップを決めなくてはならない。
																				 - 基準ラップはゴルフでいう「パー」である。
																					定められたレギュレーションの車を最高のチャンピオンが出すであろう平均ラップを基準ラップと言う。
																				
																				
																				
																				
																				
																				
																				
																				
																				
																				
																				
																				
																				
																				
																				
																				
																				
																				
																				
																				
																				
																				
																				 - 基準ラップより1%遅い人をHCP2と言う。(例:5%遅い人はHCP10)
																					
																					
																					
																					NETタイム=GROSSタイム − スキルタイム(アドバンテージタイム)
																					
																					GROSSタイム=レース記録そのもの
																					スキルタイム=基準ラップ × HCP(比率)
																					
																				
																			 
																			 - APレースのメリット
																			
																				- レース参加者が増える。
																					
																					初心者(女性や子供)から上級者まで広く勝つチャンスがあるので、入門者でも誘いやすく、レースの敷居が低くなる。
																				 - 勝つための対象は他人でなく、自分であり、自分の最終ベスト記録である。
																				 - レースに出ることの喜びをたくさんの人が体験できる。
																				
																				
																				
																				
																				
																				 - 各個人の目標タイムにあわせて、予算組みをできる。(ゆっくり、上達しながら、たのしめる)
																				 - たくさんの人が出ること、即ち大衆化、社会的認知度が上がる。
																				 - 自分や他人の腕(スキル)がどの程度か数値でわかる。
																				 - 上級者はHCPに誇りをもてる。
																				 - 練習に励みが出る。
																					
																				
																			 
																			 - 自動計測。計算ソフト⇒ARSA-SOFTとは
																				
																				各個人のスキルに見合った有利タイムを自動計算したNETタイムにより優越順位を出します。
																				
																			 - ARSA-SOFT先着20店1年間無償貸出キャンペーン開始  2012年3月受付まで
																				
																				次の条件に適合されれば1年間無償貸出いたします。
																				
																				2012年度末にて、翌年も引き続き使用されるときだけ、特別価格で販売させていただきます。
																				
																				
																				【年間貸出条件】
																			
																				- アドバンテージ(AP)レース方式のD/Dレースを定期的に行うこと(年間6戦以上)
																				 - レースを終了後速やかにレースリザルトを当方に送ること。HCPのメンテナンス。
																				 - 基準ラップ、HCPの決定にクレームを言わないこと。
																				 - その他詳細は問い合わせ下さい。
																					
																				
																			 
																			 - 統一レギュレーション 認定D/Dレースとは?そのメリット
																				
																				レギュレーションはこちら
																				統一レギュの為HCPを頑張って減らしたい方は各地のレースに参戦しやすくなります。
																				リザルトを本部に送っていただきHCPをメンテナンスすることにより、自動的に認定レースとなります。
																				HCP一覧はこちら