再入荷しました!!
どうもです。人気のツーリングカー用タイヤが再入荷しました!! 抜群のグリップと耐久性です♪ TUB4024 スリックタイヤKM24(TC用):2個入 TUB4020 スリックタイヤKM20(TC用):2個入 M300GT2で定番のホイールも再入荷しました!! 一番人気の黒いヤツ。 TUM27K ミニ用VXホイール 黒 ![]() では!! 26/Nov.2020 [Thu] 16:19
11月30日は棚卸休業
どうもです。11月30日(月)は棚卸しの為、休業とさせて頂きます。 ![]() 出荷業務及び電話対応はできませんので宜しくお願いします。 一年に一度の棚卸し作業…。がんばります。 前日の日曜日は体力温存の為、ラジコンはお休みです。 では!! 25/Nov.2020 [Wed] 14:33
順次出荷でお願いします。
どうもです。カワダスペシャルボディーですが予想を上回るご注文を頂いております。 ご注文下さった皆さん、本当にありがとうございます。 連休明けの通常出荷も多くあり、本日丸一日掛けて出荷作業致しましたが、 ご注文頂いた全てのお客様にカワダスペシャルボディーを発送することができませんでした。 ご注文頂いた順に発送させて頂いております。 お待たせして申し訳ありませんが、明日には全て発送できると思いますので宜しく願いします。 では!! 24/Nov.2020 [Tue] 16:23
カワダSP
どうもです。お待たせしました!! 『カワダスペシャル』ようやく完成しました!! 本日からオンラインショップで発売開始致します!! RX60R カワダスペシャルU ボディー ![]() ヤフオク!の方にも後で出品予定です。こちらは今しばらくお待ちください。 今回復刻したカワダスペシャルですが、誠に勝手ながらオンラインショップ&ヤフオク!限定販売とさせて頂きます。 今回熱いご要望に応え復刻するにあたって金型を作ったりなんだりでコストが掛かってしまい、一般流通できる価格設定にすることが難しく苦渋の決断です。(数もそう出ないっぽいし、トントンになれば御の字) 何卒ご了承ください。 数もあまり多く打っていませんのでご入用の方はお早目にご注文ください。 オンラインショップの方に本日3時くらいまでにご注文頂ければ、本日発送させていただきます。 この3連休中に欲しい方はご注文お急ぎください。 では!! 20/Nov.2020 [Fri] 8:22
すだぴょんRCチャンネルに
どうもです。すだぴょんRCチャンネルに先日行われたカワダカップinDAYZのピットウォーク動画がUPされていました!! ↓サムネクリックでYouTube動画にリンクします。 一癖も二癖もある参加者のマシンが紹介されてますよ。 是非ご覧ください。 では!! 19/Nov.2020 [Thu] 15:35
ラジ天名古屋19周年記念レース
どうもです。11月15日(日)に開催されたラジコン天国名古屋店19周年記念レースに参加してきました。 集合写真が若干バラバラ感がありますが『ソーシャルディスタンス』を保つためです。 ラジコン天国名古屋店、店長の祖父江さんのご挨拶。 (マスクとシャツを茶色でコーディネイト) 今回で19回目の周年レース。さかのぼって見ると僕は15周年記念レースから参加しているみたいなので今回で5回目(?途中サボってる時があるかも) 近いようで中々来れないラジ天名古屋さんですが、年に一度の周年レースは欠かせないイベントとなっています。(アキヒロが来いってうるさいのもある) ちなみに今回は前夜に『DAYZ夜ちゃれ』に参加していて、レース終了がほぼ12時…。 家に帰って何だかんだで寝たのが2時くらい。 で6時前に悶えながら起床。 と、とってもハードスケジュール。レース始まる前から既に疲労困憊です…。 参加クラスは1/12チャレンジクラス。 ヨコモ30.5Tモーターでギヤ比2:1 と言うレギュレーション。 ギヤ比指定なのでタイヤ径によってスピードも変わります。 大きいタイヤの方がスピードは伸びますが、小さ目のタイヤの方がコーナーが速い、とタイヤ径の落としどころの悩ましさがこのクラスの面白い所。 僕は45mm位(リア)にしましたが他の人に聞いてみるともう少し大きいみたい。 大盛況の『店長チャレンジクラス』 割と車はなんでもアリのこのクラス(笑)段ボールまで走ってました(笑) ユル〜い雰囲気が人気のクラスですね♪ ラジコン天国名古屋店と言えばインフィニティーのアキオくんですね。 (ご存じだと思いますが店長祖父江さんの息子さんです。) アキオくんのワールドクラスな走りも見れて大満足。 (世界のアキオと豊橋のタクヤの夢の競演。いっしょには走ってないけど。) アキオくんのイケてるボディーがあったので、RED RCっぽく撮ってみた(ミーハー) だでなんだ。ですね(笑) で自分のレースの方はと言うと予選7位、決勝7位と全く振るわず… 清水くんは黒田さんのバトルを制して見事優勝。 2位とくぞ〜さん。 3位黒ちゃん。 周年レースと言えば豪華賞品。今年も豪華ですね!! 川田模型からは新製品の『CARTEN T410』を協賛させて頂きました。 賞品は抽選で選ばれて…(かずもんチャンネルでおなじみの森田くん。チャンネル登録お願いします!!) T410をゲットしたのは、まさかの菊イケ師匠(笑) メチャクチャ喜んでくれて嬉しかったです。師匠大事に遊んでね。 …で僕はこんなにいい物頂いちゃいました♪ いいんかな? ウチに持って帰ったらワイフも大喜びでした!! 体はとっても疲れましたが今年も周年レースを満喫することができました!! 来年も是非参加しようと思います!! (打倒Cooking-Long師匠) では!! 18/Nov.2020 [Wed] 15:11
DAYZ夜ちゃれ
どうもです。11月14日(土)に開催されたDAYZ夜ちゃれに参加してきました。 (写真はDAYZさんの所から無断拝借) ![]() 参加クラスは『夜ちゃれ12』と『夜ちゃれ12GT』です。 カワダカップで盛り上がった12GTクラスが今回から新クラスとして始まりました!! 記念すべきDAYZ夜ちゃれ12GTクラス初戦と言うことで社長も参戦です!! …と言うものの、マシンは松井さんのM300GT2をレンタル(笑) メカニックも松井さんに丸投げ(笑)で完全にドライバーに徹する作戦みたい。 チームM.planningには、社長と小柳津くんが在籍(笑) 小柳津くんのボディーは諸事情で間に合わなかったみたいで松井さんのボディーを急遽レンタル。レース運営も有るので走行準備を松井さんがやってくれたみたいです。 巷でウワサになっていたGTのリヤウイング。 カットラインを無視して『ストレートウイング』っぽくカット。 コーナーで転倒しにくくなり、ストレートも安心感が増したような気がしました。 いつもハンドリングに注意して走る必要があったストレート入口(計測ラインのとこ)が楽に走れるようになりました。 …でレースの結果ですが 【12GT】 予選3位→決勝2位(ホントは3位ゴールだけど2位だった小柳津くんは賞典外で2位に繰り上げ) 【12】 予選5位(ギリギリAメイン)→決勝4位 なんとかAメインに残れて、まーまー満足♪ (路面がグッと上がって苦戦したけど) シリアスな12とファニーな12GT、両方楽しめて大満足なレースでした。 12GTは、ラバータイヤなので普段12をやってない人でも気軽に始められるのが良い所だと思います。 実際今回、初めて専務(柚原くん)とレースすることができました。 専務は普段タミヤ的なカテゴリーをやっているので面識はあってもレースで遊んだことは無かったのです。予選では勝ったり負けたりして相当楽しめました♪(専務へ『カーボンシャフトにすると楽になるよ』) M300GT2なら、キット標準セットでレース参戦できるので(実際、小柳津くん、柚原くんは完全箱出しセット)どなたでも気軽に始められお勧めです!! (タイヤのショルダーグルーは忘れずに) 次回はきっと、もっと盛り上がること間違しの『DAYZ夜ちゃれ』 都合のつく方は是非参加してください!! (実際今回のレース後に何名かの方がM300GT2を注文してくれたみたいです。ありがとございます!!) そして翌日のラジ天19周年記念レースに続く…。 では!! 17/Nov.2020 [Tue] 15:42
ダチのジョアンが
どうもです。そう言えばブログで言おう言おうと思って言い損ねてたんですけど、先日行われたモトGP第13戦ヨーロッパGPでスズキのジョアン・ミル選手が優勝しましたね。 しかもスズキがワンツー!! ジョアンと言えば僕のダチ(笑) ![]() クロイオヤユビハ ダチノアカシダデ。 年間チャンピオンも行けそうみたいだね。 ちなみに優勝したって聞いてから調べたニワカです(笑) ジョアン、がんばってちょ。 明日はDAYZ夜ちゃれ、明後日はラジ天周年レースとレース三昧。 『体力無いおじさん』の僕はちょっと心配です…。 では!! 13/Nov.2020 [Fri] 14:17
再入荷しました!!
どうもです。在庫切れしてしまっていた人気商品が再入荷しました!! SK86 薄型ボディーマウントパッチ ペラペラの軽量ボディー使用時には欠かせないボディーマウント穴の補強アイテム。 厚さ0.35mm(両面テープ含む)の絶妙な厚さが人気の秘密です。 ![]() CN420 ソフト・センサーコード 20cm 柔軟性に優れるシリコンコードを採用したセンサーコードです。 しなやかな特性なのでDDカーのリヤの動きを妨げません。 DDカーに使用する場合は、外側のチューブをカット(剥いて)し、コードを捻じって使用するとさらにフレキシブルな使用感になりお勧めです。(強度的にはあまり良くないですが) ![]() TUM41S ミニ用インナー4.5mmソフト:4個入 暫く切らしてしまっていたミニ用のモールドインナーが久しぶりに再入荷しました!! 『ミニ用のモールドインナーが欲しい!!』の熱い要望にお応えして(笑)再生産しました!! M300GT2やCARTEN M210は勿論、各社ミニシャーシにもどうぞ。 ![]() M2100 CARTEN M210シャーシキット もはやミニ4WDシャーシの定番ともいえるCARTEN M210が再入荷しました!! 防塵性の高いシャフトドライブ駆動でパーキングロットでも安心。 キット標準状態でビックリするほど良く走ります。 切らしてしまっていたCARTEN M210&T410用パーツも再入荷しました。 ちょうどあれもこれも在庫切れになってしまっていましたがこれで一安心です。 メーカー在庫切れの物もあり、入荷しなかった物や入荷数が少なく注残分で終わってしまった物もありますがご了承ください。 NBA206 サーボマウントセット NBA209 ステアリングボルト NBA211 ピボットボール NBA212 ステアリング・ブッシュ NBA214 サスシャフトセット NBA236 ボールデフパーツセット NBA241 デフギヤ(ボールデフ用) NBA244 ボールデフカップ(メタル) NBA245 バンパー&ボディーマウント NBA246 Cハブ NBA247 φ4.8mmボールエンド NBA250 サスアームセット NBA251 ナックル&リヤハブキャリア NBA256 ウレタンバンパー(セダンボディー用) NBA257 ウレタンバンパー(HB用) NBA275 ボディーマウントプレート NBA311 スタビライザーセット NBA314 アルミ・ピポットブロック 0度 NBA804 マグネット式ステルスボディーマウント NBA333 リヤショックステー(セダンボディー用) NBA338 アルミ・ピポットブロック 2.0度 NHA401 メインシャーシT410用 NHA411 ショックタワー NHA419 ステアリング・ブッシュ 初回入荷して来なかった下記のT410用パーツも入荷しました。 NHA436 接着済タイヤ・ナローサイズ NHA441 5×8×2.5mm メタルブッシュ では!! 12/Nov.2020 [Thu] 14:34
お問合せ頂いたN様へ
メールにてお問合せ頂いたN様へお返事させて頂いたのですが受信拒否になっているようでメールが返ってきてしまいます。 こちらのブログを見ているか分かりませんがこちらにお返事させて頂きます。 お問い合わせ頂いたFX3用のハイトアダプターです。 【キット標準品】 RSR10 プラパーツ "B"(ボールシート&フリクションプレート) こちらはオフセット0mm、1mm、2mm の3種類がランナーに含まれています。 【オプション品】 RSB96 ベアリングホルダー9種類セット こちらはオフセット0〜2mmの範囲で0.25mm刻みで9種類がセットになっています。 RS96 ベアリングホルダー2.25&2.5 こちらはオフセット量が多いタイプになります。2.25mmと2.5mmのセットです。 ジュラコン削り出しの為、価格は高めになっています。 FX3ですと使用頻度は少ないと思います。 宜しくお願いします。 12/Nov.2020 [Thu] 10:57
|
|