関東のY氏センキュッ!!
どうもです。先日UPした『ヤタベアリーナさんへ行ってきました。』のエントリーを見て、関東のY氏よりメールにて貴重な意見を頂きましたので紹介します。 【関東のY氏より(原文)】 1/12ストックの車両SETは ほぼブログ記事がデフォルトで問題ないと思います 最近はセンターショックのリバウンドを少なくし Frタイヤの塗布幅にて調整してます またESCのパワーを低速よりドカっと出さないのがトレンドです 自分が感じたタイヤ勢力図はこの通り Fr L30>CXS>C Rr コンビ>CXS>C 路面が重いときにC あがり加減にCXS 安定にコンビという感じです Frの旋回性能をとるならL30が1番かと アベレージを取るならCで Fr塗布幅を多くすれば解消するかと 【ここまで】 関東のY氏、貴重な意見ありがとうございます。 『ESCのパワーを低速よりドカっと出さない』は興味ありますね。ヤタベに行く前に知っていれば試したかったです。運転が楽になりそうですね。 ちなみに僕が先日ヤタベアリーナを走った感じのタイヤ勢力図がY氏のものとイメージが異なってます。 僕の印象はこんな感じです。 Fr L30>C>CXS Rr C>コンビ (※リヤCXSは在庫切れで無かったのでやってないので分かりません…) 路面とか車の状態でもイメージが変わるのでこの辺りの判断は難しいですね…。 関東のY氏貴重なアドバイスありがとうございます。 また何かあったら教えてくださいね♪ では!! 31/May.2019 [Fri] 11:10
|
|